亀が人についてくる理由は? なついてくれてる証拠!?

亀が人についてくる理由は? なついてくれてる証拠!?

亀が人についてくる理由は? なついてくれてる証拠!?

私は20年前から亀を飼っています。

 

当時は深く考えることもなくただ何となくペットショップで買ってきました。

 

 

亀は買ってきた当初は全くなついておらずエサをあげてもさほど食べず私には見向きもしない状態でした。

 

それでも愛情だけは注いでいたので水槽の水が汚れればせっせと水を替えてエサにも工夫を凝らし乾燥エビを混ぜるなどして育てていました。

 

 

そんな状態が3年ほど過ぎた頃でしょうか。

 

いつもは水槽の水を替える時は家の中に放しているので好き勝手なところへ歩いていってしまう亀ですがその時は水槽の水替えをしている私のそばから離れません。

 

しかも私が移動するとそれについて亀も一緒についてくるのです。

 

 

まあ偶然だろうぐらいに思っていたらそれから水替えの時には私のそばを離れないようになりました。

 

 

そこで庭の芝生の上でちょっと離れたところに亀を置いてどんな反応を示すかと試したところやっぱり私のところに寄ってくるのです。

 

歩く速度は非常に遅いですがそんな亀を見ていると非常に愛くるしく思います。

 

 

当初は亀は頭の良くない動物だろうと思っていたので私のそばにいるのは偶然だと思っていました。

 

 

参考動画:ついてくるカメ

スポンサーリンク

亀が人についてくるのはなついてる証拠!?

亀が私のそばについて離れない。

 

犬や猫のように知能の高い動物ではないでしょうから亀が人になつくなんてことは考えられませんでした。

 

むしろ違う理由があるのではないかと考えていました。

 

亀は人になつくのかということが非常に気になりました。

 

 

調べてみると亀という動物は人になつくということが判明しました。

 

しっかりと毎日決まった人が決まった時間にエサを与えることが大事なようです。

 

 

亀は動いているものに惹かれる習性があるため大きくなってしまうと噛まれる可能性がありますが上手にやれば人の手から直接エサを食べるしぐさが見られます。

 

野生の亀では絶対にありえない行動のようです。

 

 

うちの亀は名前を付けているので名前を呼ぶと甲羅干しの時間であってもしっかりと顔をこちらへ向けて私の方をじっと見ています。

 

最初はエサが欲しいから私に寄ってきているのかとも思いましたが水替えの時にエサを持っていない私のそばを離れないのはしっかりとなついているからではないでしょうか。

 

 

あいにく私の買っている亀はリクガメではないので一緒に長く散歩をするということには向いていません。

 

私の方に向かってゆっくりゆっくり歩いてくる感じです。

 

 

先日も私がお風呂に入っている時に妻が亀を水槽から出すと声がする私がいるお風呂場の方へ一生懸命に歩いてきました。

 

 

まあ一緒にお風呂に入るわけにはいかないのでお風呂場の入り口で私が出てくるのを待っている状態ですが私を待っていてくれてるんだと思うと嬉しくなります。

 

亀は人になつく動物であるということがよくわかる一面でありました。

なついてくれた亀との今後の付き合い方について

私は飼ってから3年ほどは愛情は注いでいましたがさほどなつく動物ではないと思ってましたので亀についてほとんど調べるということもしませんでした。

 

でも愛情を注いでいると亀も私になついてくれるのでそれからはもっと愛情を注ぐように心がけました。

 

 

それまではホームセンターの亀のエサというありふれたエサを買っていましたが栄養などもしっかりと考えるようになりましたし甲羅干しの重要さもしっかりと理解してライトも付けるようになりました。

 

 

よくよく調べると亀の寿命は20〜30年と言われているのでもしかしたらもうすぐ寿命かもと思ってしまうこともありますが店名を全うするまではしっかりと愛情を注いでいこうと思っています。

 

そうすればきっと亀ももっとなついてくれると思います。

スポンサーリンク

関連ページ

水槽に指を近づけると噛みついてくる
ある日、亀の水槽が置いてある水槽に近づくと、亀がものすごい勢いでこちらの方に近づいてきます。 少しコンタクトを取ろうと水槽に指を近づけると、エサと間違えたのかなんなのか?指にむかって噛みついてくるではありませんか!! 水槽に指を近づけると亀が噛みついているという行為の意味にどんな意味があるのか、気になりました。
水槽を叩いたり引っかいたりして暴れる
亀(私が飼っているのはクサガメという種)を飼育していると、腕や身体で水槽を叩いたり引っかいたり落ち着きなく動き回ったりすることがあります。 ふたをするのを忘れていたときはなんと逃げ出してしまうこともありました。 亀は乾燥しすぎると衰弱し、最悪の場合死亡してしまうので室内であっても脱走は一大事です。 亀が水槽で暴れるのには何か理由があるのかと思って調べてみました。
クサゲメが独特の臭いを放つ
わたしはクサガメという亀を飼い始めて10年ほど経ちますが、初期の頃に疑問に思うことがありました。 それは独特の臭いを放つという点です。 普段はそんなことないのですが、亀を持ち上げたり、水槽を洗おうとした時に、変な臭いを放たれることがありました。 クサガメが臭いを発するのには何か理由があるのかと思って調べてみることにしました。