ヘビが長い時間水の中にいる意味は? どう対応すべき?

ヘビが長い時間水の中にいる意味は? どう対応すべき?

ヘビが長い時間水の中にいる意味は?

ヘビ(コーンスネーク)水浴びについてです。

 

ある休日、朝のヘビの様子伺いをすると、水入れの中に全身を浸け、顔だけ出していました。

 

 

朝風呂か〜と思い、その場を離れて数時間後。

 

ふと覗くと朝と同じ格好のまままだ水入れの中にいました。

 

 

たまたま同じ姿勢でいるだけで、出たり入ったりなのかもしれないと思い、そこからこまめに観察することにしました。

 

 

観察開始後、たまに顔を水の中に入れることはありましたが、そのほかは大きく動くことはありませんでした。

 

そして1時間半後に退水しました。

 

その時、ヘビは水浴びをするのか、するとしてもこんなにも長い時間するのだろうか、何かサインなのではないか、と疑問や不安が込み上げてきた記憶があります。

 

身近にヘビを飼育している人がいなかったためすぐに聞くことができませんでした。

 

 

参考動画:コーンスネークの水浴び

スポンサーリンク

ヘビが長い時間水の中にいる意味

そこでインターネットで調べてみました。まず、ヘビは水浴びをします。そしてその水浴びには複数の意味があります。大きく分けて2つ。1つ目は、水を好む性格、脱皮前や水を飲むという生活行動。

 

 

1つ目は、湿度不足や温度の調整、ダニの付着など何かしらの不具合が生じている時。です。

 

そして、長時間入るのは後者の意味の場合が強いという記載がありました。

 

さっそくうちの子の水浴びにどんな意味があるのかを考えてみました。

 

 

2つ目の意味でないことを願い、まずは体を隅々までチェックしました。

 

ヘビに付くダニは黒点のように見えるとのことだったので、それがないかをよく見ました。

 

私が飼っているヘビは黒色欠損の種類のため黒い何かがあれば目立ちます。

 

特にそういったものはなかったので一安心しました。

 

 

しかし、ダニは目に見えないウロコの隙間奥に入っていたり、卵の場合は目視は難しく、その可能性があるかのチェックは入っていた水を確認することでしたので、水もチェックしました。

 

幸いそれらしきものはいませんでした。

 

 

次に、温度や湿度を確認しました。

 

元々温度計・湿度計は設置していたので、正常範囲の数値であることを確認しました。

 

念のためそれらの計測器が壊れていないかもチェックしましたが異常は見られませんでした。

 

 

残るは1つ目の意味の検証です。

 

ヘビは脱皮前、身体が白っぽくなります。

 

この時は脱皮が終わったばかりでしたので、この可能性は限りなく低いと考えました。

 

実際にそのような兆候は出ていませんでした。

 

 

水を飲むということに関しては、可能性はあるのかなと思いました。

 

顔も水の中に入れたときは、飲んでいたかもしれません。

 

 

水を好む性格かは判断が難しいところですが、長時間の水浴びは1度だけでなく、今までに複数回目撃しています。

 

午前中に浸かっていることが多いです。

 

季節も特に限定されているということはありません。

 

 

ソロ〜と入水し、水の中を2〜3周してから顔を出して落ち着くというパターンが多いです。

 

 

また、デザートブレンドという砂を敷いた時には必ず砂に潜り走り回ります。

 

たまに砂から顔を出すのですが「♪」が見える気がします。

 

そんなこともあるので、この子に関しては「潜る」行為が好きな性格なのだろうという結論に至りました。

ヘビが長い時間水の中にいるときはどう対応すべき?

うちのヘビは「潜る」行為が好きで、水に長時間使っていること大丈夫である。と思っていても、定期的に温度や湿度などの環境チェック、脱皮の兆候の有無やダニの付着が無いかなどの身体チェックはしっかり行うことを心がけています。

 

長時間の水浴び後は、水のチェックも含め、できる限り素早く水の交換をしています。

 

水入れも飲むための大きさではなく、身体が浸かれるサイズを脱皮前に限らず、普段から入れるようになりました。

 

 

そしてたまに広いスペースにデザートブレンドを敷き、大きい水入れを用意して思う存分遊ぶ時間を作るようにしています。

 

この遊び時間も、水浴び時間も、眺めることはしますが、何かこちらから最中にアクションを起こすことはしません。

 

楽しんでいるところを邪魔しないようにしています。

 

 

また、私はもう1匹飼っているのですが、どのヘビも水浴びが好きとは限らないので、もう1匹の子にはこの結果をあてはめたりはしていません。

 

実際もう1匹の子は長時間水浴びをする姿を見たことがありません。

スポンサーリンク

関連ページ

尻尾を振動させて地面を叩き音を出す
ゲージの中で蛇を何匹か飼育しており、ある日イベントでテキサスラットスネークという色は真っ白のタイプの新入りさんをお迎えして、今までにいたヘビのゲージと並べて飼育するようにしました。 餌槍のために顔の前に餌を持っていくと尻尾の先数センチを細かく振動させて、その振動している先を地面やゲージに当ててビビビビビビ、と細かい音を出すような仕草をしていて始めての行動に驚き何をしているかわからず調べてみることにしました。