うさぎが食器をひっくり返す理由は? どう対応すべき?

うさぎが食器をひっくり返す理由は? どう対応すべき?

うさぎが食器をひっくり返す理由は? どう対応すべき?

私が飼っているうさぎは、陶器のエサ入れをかんでひっくり返したりだんだんと音を鳴らします。

 

だいたい朝早くだったりするので、大きな音を出して早く起きろと起こしているのかと思っていました。

 

それはそれで賢いなと少し感心していたけど、毎朝ではない。気分でやっているのか・・・

 

 

気が付くと朝だけではなく、エサ入れにエサがなくなるとだんだん音を鳴らすのでもっと餌をくれアピールかと思って追加で餌をあげたこともありましたが、追加してもすぐに食べることがないときもあり、完全なる餌を追加してアピールでもない感じでした。

 

じゃ何のためにやっているんだーと結局わからず、うさぎの気分で、でも何かを言いたいんだろうなと思っていました。

スポンサーリンク

うさぎが食器をひっくり返す理由

調べた結果、うさぎがエサ入れをだんだん鳴らしたりひっくり返したりするのは、退屈しのぎのいたずらでした。

 

子供みたいだなーと思いましたが、たしかにそんなに広くもなく、おもちゃなどがあるわけでもないケージの中では退屈で手を出したくなるものってエサ入れぐらいしかありませんでした。

 

エサがまだ欲しくてやっているのかと思って、エサを追加して与えると癖になってしまって学習してしまうそうなので気を付けないといけないみたいです。

 

幸い、うちのウサギはくせになるほど追加エサをしていなかったので大丈夫でした。

 

 

意味を理解して注意深くうさぎを観察してみると、特にケージから出してほしいときにやっているような気がします。

 

あまり構っていないとき、飼い主の私たちがTVに夢中になっていたりなど、ここにいるんだから構ってよ!というようなアピールにも感じました。

 

朝によくやるのも、だいたい休みの日で起きる時間が遅いときでした。

 

 

うさぎは時間なんてわからないけど、毎日のルーティンみたいなものはちゃんとわかっていて教えてくれているのかもしれません。

 

本当に退屈なときはトイレも移動させておかしな位置にあるときもあります。

 

きっと食器だけでは飽き足らず、トイレもひっくり返そうとしたのではないかと思います。

 

 

飼い主が不在で家にいなくてもこういうことがあるのは少し謎ですが、飼い主がいてもいなくても自分の気持ちを主張しているんでしょう。

 

うちの子はまだ小さな子供なので特にこういういたずらをするんだと思います。

うさぎが食器をひっくり返したらどう対応すべき?

食器をひっくり返したりするのは、退屈しのぎのいたずらということなのでまずは退屈しないようにより構ってあげる必要があると思いました。

 

最近は忙しくてケージから出してあげる時間が減っていたと思うので、もう少し自由にできる時間を増やしてあげるようにしようと思います。

 

そして撫でられるのが好きなので思う存分撫でてあげて、もっともっと構ってあげたいと思います。

 

 

あと、お留守番中はおもちゃの用意を検討しています。

 

うさぎはおもちゃで遊ぶとは思わなかったけど、牧草が入れられるボールのようなものを置いて退屈しないでエサも食べられるように工夫をしてあげる。

 

そして、うさぎがわかっている毎日のルーティンをできる限り守ってあげて規則正しい生活を心がける。

 

このような工夫で少しは退屈しないで過ごしてくれるかなと思います。

スポンサーリンク

関連ページ

足を「ダンッ」と鳴らす
うさぎがするしぐさの一つに立ち止まったまま足を「ダンッ」と鳴らす行為があります。 別名足ダンとも呼ばれているんだとか。 気になったのでこのうさぎが足を「ダンッ」と鳴らすしぐさについて調べてみました。
飼い主を鼻でつんつんする
はじめてうさぎを飼ったとき、部屋に放していたうさぎがそれを見守っている私の服を引っ張ったり鼻でつんつんしてきました。 わたしはその時うさぎが何を伝えたいのかまったくわかりませんでした。 うさぎは犬や猫のように鳴かないので、何を訴えたいのかは表情を読み取るほかありません。 そのため、鼻でつんつんしてくることには何の意味を持っているのか、疑問に思い、調べてみようという考えに至りました。
飛び跳ねる(体をひねりながらジャンプする)
うさぎがよくやるしぐさにぴょんぴょん飛び跳ねる行為があります。 しかもイルカみたいに体をひねりながら。 気になったのでこのうさぎが体をひねりながら飛び跳ねるしぐさの意味について調べてみました。
何でも齧る
うさぎがお部屋で散歩させる、へやんぽの最中、電気コードや壁紙、木製で出来た家具、ゲージなど、あらゆるものを次々と齧ってしまいました。 全てにおいて齧られては困る、齧って食べてしまっても危険ということでうさぎさんを叱るしかなかったです。 あんまり叱ったりするよりかは褒めたり一緒に楽しくうさぎさんと暮らしたいと思い、うさぎがあらゆるものを齧る意味を詳しく調べてみたいと思いました。
歯ぎしりする
ある日、いつものようにうさぎの頭を撫でていたら、ギリリと音が響きました。 「誰かが歯ぎしり?」と思いましたが、部屋にはうさぎと私だけ。 撫でるのを再開したらまたもやギリギリ音がします。 うさぎの歯ぎしり、どんな意味があるんだろうと思って調べてみました。
バタンと倒れこむ
さっきまで元気にしていたうさぎが突然小屋で倒れこみました。 本当に突然で「バタン」というはっきり聞こえるほど大きな音をたてて倒れて横たわりました。 その後数日に一回そのような音とともにうさぎが倒れる姿をみかけるようになりました。 なにか悪い病気にかかっているのではないかとすごく心配になり調べてみました。
牧草を集める
うさぎ24時間何も食べないと死んでしまうといわれています。 そのため、えさとして毎日牧草を与えています。 ある日、うさぎが突然全ての牧草をえさ箱から抜き取って集めて巣箱の中に持って行ってしまうという行動を起こし始めました。 しかもおしっこもトイレ以外の場所でします。 困り果てた私はこのうさぎの行動の意味を調べてみることにしました。
まばたきする
私の家のうさぎは時々ですが、まばたきをします。 そのつぶり方は両目をつぶるわけではなく、いつも片方だけでした。 こちらの方をじっと見て片目だけウインクするようにつむるんです。 私の家のうさぎがまばたきをする理由について探って見ることにしました。
身震いしながらジャンプする
耳の垂れたうさぎ(ロップイヤー)を10年飼っていました。 穏やかな性格なのですが、時折、かけてくる時に体をブルブルッと震わせてジャンプをして走ってきます。 寒いのかなと思いつつ時々やるのでどんな意味があるんだろうと思って調べてみました。
猛ダッシュ
ふだん大人しいうさぎがゲージから出したら猛ダッシュ! しかも早すぎて前が見えてないのか家具や壁にぶつかる。 うさぎのこの猛ダッシュには何の意味があるんだろうと思い、調べてみることにしました。
盲腸便を食べる
うさぎを部屋の中で遊ばせていると、後ろ脚の付け根あたりを舐めたりかんだりしている様子が見られてました。 最初は「毛づくろいでもしているのかな」と考えていたのですが、ある日ケージの中にいるうさぎが黒くて大きいぶどう状のうんちを食べているのを目撃してしまいました。 うさぎが自分のうんちを食べるのはなぜだろうと疑問をもち、調べてみることにしました。 そして、そこにはうさぎの生態が関わってくることを知ったのです。