ハムスターが毛づくろいする理由は? どう対応すべき?

ハムスターが毛づくろいする理由は? どう対応すべき?

ハムスターが毛づくろいする理由は?

ハムスターを飼い始めた時のこと。

 

 

あまりの可愛さにしょっちゅう見に行ってました。

 

回し車で走ったり、ヒマワリの種を食べたり、ケージをかじったり、どの行動も可愛いのですが、ひとつだけ異常に頻度の高い行動がありました。

 

 

それは「毛づくろい」です。

 

トイレの中、ご飯の最中、所構わず毛づくろいを始めるのです。

 

 

最初は「体がかゆいのかな?」程度に思い、特に気にもしていなかったのですが、見るたび、激しく毛づくろいを始めます。

 

次第に「皮膚病なんじゃないか」と心配でたまらなくなりました。

 

 

おそらくハムスターを飼ったことのある人なら必ず見かけたことのあるしぐさだと思います。

 

またこれから飼い始めようとする人もこの毛づくろいはよく見ることになるでしょう。

 

 

余計な心配をしないためにも、この毛づくろいにはどのような意味があるか、理解しておきましょう。

スポンサーリンク

ハムスターが毛づくろいする理由

ハムスターの毛づくろいには良い意味と悪い意味があります。

 

まず良い意味ですが、ハムスターは基本的に毛づくろいが好きな動物です。

 

いい意味での毛づくろい

ハムスターがいい意味で毛づくろいするのは

 

  • 自分のにおいを体に付けて安心するため
  • ゴミを取るため
  • 唾液を体に付け感染から身を守る

 

といった理由があります。

 

 

毛づくろい自体はハムスターにとっても必要不可欠な行動なので飼い主の方も心配する必要はありません。

 

特にケージの掃除後や移動後は特に毛づくろいの回数が増えますが、これは自分のにおいが消えているため、不安になっている証拠。

 

自分が安心するために毛づくろいをします。

 

 

このような毛づくろいは問題のない行動と言えるでしょう。

 

悪い意味での毛づくろい

続いて悪い意味ですが、あまりに頻繁に行う毛づくろいは「ストレスが溜まっている」「皮膚病にかかっている」可能性があります。

 

 

あまりに回数が多く、高速に顔をかきむしっているような毛づくろいはストレスが溜まっている証拠。

 

私のハムスターも最初はしょっちゅう毛づくろいをしていたので、新しい環境でストレスが溜まっていたのかなぁと思います。

 

しかも慣れていない飼い主が寝ている昼間にしょっちゅう見にくるので、余計ストレスが溜まっていたのだと思います。

 

 

毛づくろいと共に皮膚が赤くなっていたり、同じところを集中的に毛づくろいしている場合は皮膚病の可能性があります。

 

たかが皮膚病と甘く見てはいけません。ひどくなるとそのまま死んでしまうこともあるそうです。

 

 

いい毛づくろいと悪い毛づくろい、文字で見極め方を説明するのは難しいです。

 

やはり飼い主が普段のハムスターの行動を見て、おかしな毛づくろいをしていたら違和感を感じることが大事ですし、それは飼い主しか判断できないことだと思います。

ハムスターが毛づくろいするときはどう対応すべき?

ハムスターはストレスに弱い動物です。

 

特に飼い始めは新しい環境になれていないので、ストレスがたまりやすい状況と言えます。

 

それは人間も同じで、新しい職場で上司が頻繁に自分の仕事ぶりを見に来るとストレスがたまりますよね。

 

 

「もう、慣れてないんだから放っておいてくれ」と言いたくもなります。

 

おそらくハムスターはそれ以上のストレスを感じていると思います。

 

 

「そっとしておいてくれ」という意思表示に激しい毛づくろいをしているのかもしれません。

 

 

飼い始めはあまりの可愛さにずっと見ていたい気持ちになります。

 

しかし、慣れるまではできるだけそっと放っておいてあげるのが良いのではないでしょうか。

 

 

エサや水を変えたり、ケージを掃除したりなど、必要な行動はハムスターも見ててくれてると思います。

 

きっとそのうち、落ち着いた毛づくろいを見せてくれるようになるでしょう。

スポンサーリンク

関連ページ

餌を口から出す
ハムスターって頬袋に餌を口に溜め込むのが有名ですよね。 ある日普通にその子ハムと触れ合おうと思って、手に乗せて触っていたら、突然おもむろにその頬袋に溜めていたであろう餌を私の手にぶちまけ始めたんです。 その後その子は触る度に餌を出すことが分かりました。 ハムスターが餌を吐き出すのにはどんな意味があるのか不安になり、調べてみました。
後ろ足で立つ
うちのハムスターは飼い始めた頃はあまり後ろ足で立つ仕草は見たことがなかったのですが、飼っているうちにどんどん後ろ足で立つようになってきました。 このしぐさはかわいいんですけどやる意味がよくわからなかったためにまたやってるなぐらいに思っていつも見ていました。 しかしハムスターが後ろ足で立つのにはどんな意味があるのか気になったので、調べてみることにしました。
キツイ匂いを放ちお尻を上げて固まる
1匹1匹分けて飼っているハムスターの8匹中3匹のメスが決まった時期になるとなのかわかりませんが・・・ほぼ同じタイミングなどで独特なきつい匂いがケージ内に充満し、ピタッとお尻を上げて尻尾はピンっと張って一定時間動かなくなります。 何をしているのだろうと思ってつついてみても固まったまま動きません。 このお尻を上げて固まるハムスターのしぐさの意味を調べてみました。
口で餌を投げる
私は昔からハムスターが好きで現在も22匹のハムスターがいます。 その中に、餌を口で投げてはくわえ、投げてはくわえという行為をする子がいます。 はじめは硬くて食べられないのかな、この餌は嫌いなのかなと思いました。 しかし餌を変えてもこの行為をやめないので不思議に思い、このしぐさの意味を調べてみることにしました。
ゲージ内を動き回る
飼っているハムスターが回し車をこいでいる時、ゲージ内を動き回っていました。 ゲージ内を動き回っては、また回し車をこぐ。 その繰り返しで、なぜゲージ内を動き回るのか全く意味が分かりませんでした。 今回は、なぜハムスターがゲージ内を動き回るのか、その習性について探って行きたいと思います。
ケージをペロペロ舐める
初めてハムスターをペットショップで買ったときのことです。 元気一杯で、食欲もあり問題なさそうでしたが、ひとつだけ気になることがありました。 ケージのプラスチックの壁をペロペロ舐めることが多かったのです。 あまり聞かない行動ですし、本にも載っていなかったので心配になり、ペットショップに電話で相談することにしました。
フリーズする
ハムスターを飼っている方なら一度は目にしたことがある、置物のように動かなくなる状態、フリーズ。 よくありがちなポーズは、キョトンとした顔で前足を片方または両方あげた格好です。 フリーズは写真を撮る絶好のチャーンス!と思っていましたが、もしかしたら病気?何かを訴えてるの?と気になりはじめ調べてみました。
回し車で走り続ける
ハムスターが大好きでずっと飼っていたのですが、いつも疑問に思うのが、なぜ、ハムスターが回し車で走り続けるのかです。 逆に、ハムスターは回し車がないと飼ってはいけないということもペットショップの人から聞いたことがあって、ハムスターに回し車は必需品であるのが常識です。 しかしそれがなぜなのか疑問で、回し車で走り続ける意味はあるのかな?と、もしハムスターに回し車がないとどうなるのだろうかと疑問になりました。