犬がわざとくしゃみをする。元気なのになぜ?

犬がわざとくしゃみをする。元気なのになぜ?

犬がわざとくしゃみをする。元気なのになぜ?

最近犬がやたらくしゃみをするようになりました。

 

最初は風邪を引いたのかな?って思ってあまり気にもしていませんでした。

 

でもあまりに頻繁にするので、少し不安になって病院でお熱等のチェックをしてみたものの問題なしでした。

 

安心はしたものの、その後もそのくしゃみは続きます。

 

 

そのうちに、ほかの犬たち(5匹のポメラニアンを飼っています。)にも伝染していきます。

 

でもどの子も具合が悪そうではありません。

 

むしろ元気いっぱいな感じです。

 

 

中には元気よくくるくる回りながらくしゃみを連発する子もいます。

 

よくよく観察していると、飼い主が近くにいないとくしゃみはしません。

 

飼い主が近くに行くとはじまります。

 

ただ近くを通り過ぎるだけなら何もしませんが、何か飼い主がかまってくれたと感じたときにくしゃみ大会が始まります。

 

 

参考動画:【チワワが大きすぎるクシャミを連発】犬もこんなクシャミするんですね!

スポンサーリンク

犬がわざとくしゃみをする意味

一匹ならそんなに気にならなかったかもしれませんが、5匹が一斉にくしゃみを連発し始めると、結構大変です。

 

うるさいとかではないんです。

 

鼻水とかよだれとかがあちこちに飛び散るんです。

 

結構汚い。

 

うちの子たちだけの問題なのかなぁと何気なくインターネットでチェックしてみたところ、結構ヒットしました。

 

ああ、うちの子達だけじゃないんだなとホッとしました。

 

 

調べてみてちょっとびっくり。

 

犬には自分の感情を表すためにわざとくしゃみをする習性があるんだそうです。

 

カーミングシグナルと呼ばれる行動で、言葉で感情を伝えることのできない犬たちの一種のボディーランゲージのようなもので、どんな犬でも生まれつき持っているものなのだそうです。

 

くしゃみをする時のその感情も犬によって様々で、うれしいときにくしゃみをする時もあれば、反対にストレスを感じているときや、不安や恐怖を感じているとき、また自律神経が乱れているときなどでもくしゃみをするそうです。

 

 

つまり、くしゃみはうれしいときにでも出るし、その全く逆の感情でも出るらしいのです。

 

かなり複雑ですね。

 

また、そういう感情を表しているわけではない場合のくしゃみには、ハウスダストやほこり、刺激臭、気温の変化、体調不良などが原因であることが多いそうです。

 

それ以外になると、副鼻腔炎、鼻炎、アレルギー、犬ジステンパー、クルプトコッカス症などの病気である可能性が出てきます。

 

 

でもうちの子たちは病院でチェック済みなので問題なしだと思います。

 

大体具合が悪かったり何かの病気にかかってたりしたら、あんなに元気良くくるくる回ったりしないと思いますし。

犬がわざとくしゃみをしたらどう対応すべき?

さて、うちの子たちがくしゃみを連発しているのは、自分たちの感情を表すサインだということがわかりました。

 

うれしいのでしょうか?不安に感じているのでしょうか?ストレスを感じてるのでしょうか?

 

いずれにしても、そういった犬たちの出している感情表現のサインをしっかり感じ取ってあげて、それに応えてあげられるように努めるのが飼い主にとって大事なことだと感じました。

 

 

自分達の感情を言葉で伝えられない犬達。

 

いつもは目を見たり、しっぽの状態を見たりして感情をつかもうとしていましたが、くしゃみもまたその一つのサインであることがわかったことで犬達の思いを分かってあげられるチャンスがまた一つ増えたのだと感じました。

 

何かを飼い主に訴えたかったんだなぁ。

 

汚いからやめなさいって叱ったことを深く反省しました。

 

くしゃみの原因がわかったことで、また一歩犬達の心の中に前進できたように思いました。

スポンサーリンク

関連ページ

笑っているように見える
犬にとって嬉しいことや楽しいことがあると人間のようにかわいらしい笑顔に見える時があります。 口元は下の歯が見えるくらい開き、口角があがってニッコリ笑っているような時がありませんか? それは見た通りのまま犬が「うれしい!」「楽しい!」と喜んでいる証拠です。