猫が耳の後ろから顔を洗う意味は? どう対応すべき?

猫が耳の後ろから顔を洗う意味は? どう対応すべき?

猫が耳の後ろから顔を洗う意味は?

うちの猫が顔を洗っている時にふと思い出しました。

 

昔から「猫が耳の後ろから顔を洗うと雨が降る」といういわれがあります。

 

小さい頃に私も母に言われました。

 

 

うちの猫も顔を洗っていたので「耳の後ろから顔を洗うと雨が降るといわれているんだよ」と娘と一緒に顔を洗ってる猫を見ていました。

 

ちょうどその時耳の後ろから顔を洗ったのですが娘は不思議に思ったようで「なんで雨なの?」「なんでお顔洗うのかな?」と聞かれました。

 

 

顔を洗っても毎回耳の後ろから洗う事はないのですが、耳の後ろから洗った1〜2日後に本当に雨が降りました。

 

うちの猫の天気予報は当たりです。

 

そういえばどうしてそういわれているかは知らないし顔を洗うのはなんでかなと思い調べることにしました。

 

また猫はなぜ顔を洗うのでしょうか?

 

 

参考動画:顔を洗う猫色々

スポンサーリンク

猫が耳の後ろから顔を洗う意味

調べてみると「猫が耳の後ろから顔を洗うと雨が降る」と思っていましたが耳の後ろからでなくても「顔を洗うと雨」という説もあることがわかりました。

 

でもそもそも猫はどうして顔を洗うのでしょうか?

 

1. 湿気を取るため

1つ目の根拠は湿気が原因です。

 

猫のヒゲはセンサー、レーダーとしてとても重要な役割を持っています。

 

ネコのひげは湿度にもとても敏感で、湿度で重くなり垂れてきてしまいます。

 

 

猫が顔を洗うのは、垂れてきたヒゲの湿気を取っている、または湿気によりヒゲがムズムズするのでしきりに顔を洗います。

 

つまり湿度が高いから雨降ることが多いという理由です。

 

 

耳の後ろから洗うのはより念入りに顔の湿気を取り除いている時なのでただ顔を洗っている時よりも雨が降ることが多いそうです。

 

2. 食事のあと

他の説は食事後の掃除です。

 

猫は綺麗好きなので食事の後に口の周りについた食べカスや匂いが気になってしまいます。

 

食べかすや匂いを綺麗に取り除く為に顔を洗っています。

 

 

ドライフードを食べた後はあまりしませんが缶詰めなどのウエットフードを食べた後はうちの猫も夕ご飯の後顔洗う事が多いし顔を洗った手をなめていることがあります。

 

うちの猫はこの場合耳の後ろからは顔を洗う事は少ないです。

 

3. ストレスを感じたとき

その他にはストレスを感じた時、失敗してバツが悪い時にストレス回避のため顔を洗う事があります。

 

顔を洗う事によりリラックスしてストレスを軽減しているようです。

 

うちの猫も何かストレスを感じたりバツが悪い事があったりしたのかもしれません。

 

この前はこたつの中で顔を洗っていました。

猫が耳の後ろから顔を洗うときはどう対応すべき?

猫が顔を洗っていると可愛くてついちょっかいを出してしまいます。

 

小さい子がいるので邪魔してしまうことも少なくありません。

 

 

しかし湿気を取ったりストレス軽減の為にやっていると知ったので、猫の邪魔しないように顔を洗い終わるまでは大きな音を立てたりびっくりさせないようにそっと見守ってあげたいなと思いました。

 

途中でやめることにより猫のストレスが増えたり不調になってしまう可能性かあるかもしれないと考えたからです。

 

 

邪魔されないような環境つくりもしてあげたいです。

 

 

科学的根拠はありませんが猫が耳の後ろから顔を洗うと雨が降る確率は高いと聞くので猫の天気予報を信じて洗濯物とか気を付けてみようかなと思います。

 

それに家族みんなで猫の天気予報を楽しんでいきたいと思います。

スポンサーリンク

関連ページ

前足で床をかく
うちの猫がある日突然、床をかくような仕草をし始めたのは、飼い始めて数週間もしないうちの事でした。 一見トイレの時にするこの仕草。 実はトイレのときだけではなかったのです。 トイレのときだけではない猫が床を前足でかく仕草について説明したいと思います。
窓の外をじっと見ている
今まで数十頭の猫と暮らしてきましたが、どの子も窓辺が大好きです。 最初は日向ぼっこをしているだけかと思っていたのですが、曇りの日も雨の日も同じように見ています。 窓の外をじっと見ている猫は本当に外に出たいのか? 狭い室内だけで一生を終えさせるのは可哀相なのか? とても気になったので、猫の生態や行動心理を調べてみました。
窓の外を見て「ケケケ」「ニャニャニャ」と連呼して鳴く
うちでは猫を飼っていますが、たまに窓に向かって「ケケケ〜」、または「ニャ、ニャ、ニャ、」と短く連呼して鳴くときがあります。 よく見てみると窓の外の何かに向かって鳴いているというより話かけているようです。 このしぐさの意味が気になったので調べてみました。
目を合わせてくる
猫のしぐさの意味を体験談を交えてにまとめています。 猫のしぐさの意味を知りたいときは参考にしてください。
毛布などの柔らかいものを前脚でふみふみする
私が布団のうえで毛布をかぶって仰向けで本を読んでいると、我が家の猫が突然わたしのおなかに乗ってきました。 しばらくなでなでしてやるとなぜだか前脚で毛布をふみふみしだしました。 これって猫ちゃんにとってどういう意味があるのでしょうか? 気になったので調べてみました。