猫が頭をぶつけてすりすりしてくる意味は? 体験談と共にご紹介!

猫が頭をぶつけてすりすりしてくる意味は? 体験談と共にご紹介!

猫が頭をぶつけてすりすりしてくる意味は? どう対応すればいい?

以前、猫を飼っているとき足元に顔をぶつけてすりすりしてきました。
そのときは甘えん坊だと思って頭を撫でたりしてあげました。

 

しかし思い切りゴツンと音がするほど顔をぶつけてきたり、執拗にすりついてくるのでもしかしたら何かのサインなのかな、とも次第に思いはじめましたね。

 

 

でも猫は基本的にツンデレで人に甘えたりしないとも聞いたので、うちの猫は異様に甘えん坊なんだと家族とも言い合っていました。

 

それに猫は目があまり良くないので、認識不足で頭を足元にぶつけてしまうのではないかと思いました。

 

このように、なんとなく甘えているだけだと思ってしばらく接していました。

 

 

しかし、ふとしたときネットで同じような書き込みがありそれで本当の意味を知ることになります。

 

私がネットで知った猫が頭をぶつけてすりすりしてくる意味をまとめたので参考にしてください。

 

 

参考動画:足にスリスリしてくるかわいい猫

スポンサーリンク

猫が頭をぶつけてすりすりしてくる意味

さて、猫が足元にすりすりする本当の意味ですがこれはマーキングを行ってるそうです。

 

一見すると愛情を感じて甘えているように見えるのですが、実際は猫にとっては単なる作業でしかなかったのですね。

 

そして頭をゴツンとぶつけてくる行為も実は立派な意味があって驚きました。

 

猫のこめかみと口元の部分には強烈な猫成分を放出しているのだそうです。

 

つまり、その成分を足元につけるためにわざとゴツンと頭をぶつけて執拗にすりすりしている、という事になりますね。

 

 

言われてみれば、何かを擦り付けているようにも思えました。

 

そしてこの行為を行うタイミングは自分のマーキングの匂いが消えたときに行うのです。

 

つまり長時間、外出を行って帰宅したタイミングやお風呂上りになりますね。帰宅時にすりすりするのはご主人様がいなくて恋しかったのかなと喜んでいたのですが、実際はただのマーキングの付け直しという悲しい現実でした。

 

 

また、お腹がすいているときにご飯を要求してすりすりしてくる場合もあるのだそうです。

 

こちらの場合、マーキングのときと違って鳴き声を発するのだろうです。

 

つまり、鳴き声なしですりすりする場合はただのマーキング、鳴きながらすりすりする場合はご飯の要求ということになりますね。

 

 

ですので、いずれの場合も愛情を感じてすりすりしてきたわけではないのです。

 

やはり、猫はクールでツンデレな動物なんだなと改めて実感しました。そんな部分も含めて可愛いですけどね。

猫が頭をぶつけてすりすりしてきたらどう対応する?

すりすりしてきたときは頭を撫でても全く無意味ということが分かりました。

 

無言ですりすりしてきた場合はマーキングを行っているので、黙って猫の気が済むまでひたすら突っ立っていることが一番なのです。

 

今まではそこで動いてしまっていたので、猫のマーキング活動の邪魔をしていたわけですからね。

 

 

そして鳴きながらすりすりしてきた場合、すぐに餌をあげるように心がけるようにします。

 

どちらの行為にも答えないで無視をしていると、猫もイライラしてストレスをためてしまうことになりますからね。

 

今までは猫の要求に気づくこともなく、ただ撫でているだけでストレスを溜めてしまっていたと思います。

 

しっかりと猫の行為の要求を知ることがペットを飼う上で大事だと感じました。

 

ペットの臭いをどうにかしたい人へ

おすすめポイント

  • 臭いの元を分解して瞬間消臭
  • 大企業も使ってる
  • ペット以外の臭いにも使える
  • 30日間100%返金保証あり

関連ページ

朝大きな声で鳴く
我が家に来てもうすぐ1か月になりますが、先日譲渡会のボランティアさんが訪問されたときに怖がって家中を逃げ回り、ケージに戻って落ち着いたかと思いきや、深夜から翌朝にかけて「ニャーン!ニャーン!」と大声で鳴くようになりました。 猫じゃらしで遊んであげようともしましたが、完全に無視されました。 どんな理由であれ、毎朝大きな声で鳴かれるのは困るので鳴く理由を調べてみました。
遊んでいると甘噛みをしてくる
私の実家では物心ついてからずっと猫を飼っていました。 猫じゃらしで遊んでいるとときどき猫じゃらしを飛び越えて指を噛んでくる子がいました。 また遊んでいる時以外にも、おなかをなでていたり、のどをなでていたりするとよく甘噛みをされました。 甘噛みとはいえ噛んでいるので叱った方がいいのか、甘えている証とみなして我慢した方がいいのか気になっていろいろと調べてみました。
犬の遠吠えのような声を出して走る
猫が突然犬の遠吠えのような太い声で「ウオーン、ウオーン」と叫び始めました。 室外に外猫が来ていて威嚇しているのかと、家の周囲を確認しましたが外猫は見当たりませんでした。 猫用のケージに入れて様子を見ていると、ケージ内でも叫びながらしばらく動いていましたが、やがてトイレで用をたして叫びが収まりました。 そんなことが何回か続いたので不思議に思い、この猫のしぐさの意味を調べてみることにしました。
うんちの前に鳴く
とにかくよく喋るうちの猫、セイ君。 意思表示もしっかりしていて、何を考えているかわかりやすい男の子です。 ある日家のあちこちや私の周りをクルクル回って一際大きな声で「ナーオーン!」と鳴き始めたではありませんか! 「どうしたの?」と声をかけながら近づくと、「ナー!!」と鳴きながらトイレ用の猫砂に用を足し始めたのです。 こんなに鳴くなんてもしかして病気かも、と心配になり、調べてみることにしました。
お尻歩きする
ある日の事、毛づくろいの後だったと思うんですが、猫が急に、お座りの状態のまま、お尻をずりずりってこすりつけるように移動し始めたんです。 そんな行動は見た事が無かったので、びっくり。 最初は笑ってましたけど、もしかして、何かの病気?と思って調べてみる事にしたんです。 猫がお座りしたままお尻を押し付けるようにずりずり移動するようになって、心配で調べる事に。
お風呂上りにスリスリしてくる
私の猫は基本的にクールで甘えてくることも鳴くこともないです。 でもなぜか私の風呂上りにスリスリしてくるんです。 時には舐めてくることもあります。 いつもは甘えてこない猫がなぜ?と思い、風呂上りにスリスリしてくる理由を調べてみましたのでみなさんにご紹介したいと思います。
お風呂のお湯を飲む
ある日のことです、私がお風呂に入っていると猫が湯舟の縁をつたって入ってきました。 なにをするのかと観察していると、その時たまたまお風呂のお湯が満タンでそのお湯を美味しそうに飲み始めたのです。 今回なぜ猫がこういった行動をとるのか、その原因を調べてみたのでご紹介したいと思います。